『ウィッグカット依頼をご検討いただいてる方へ』





皆さまこんにちは、shotacです。


これまで2013年から約4年程、美容院でのサロンワークをしながらウィッグカットを続けてきました。
当初は完全に趣味の範疇で、友人から頼まれてウィッグを切ったり、逆にコチラからお願いをして、それを美容コンテストに応募したりしてました。
それらの作品はツイッターやブログなどのSNSを通じて、皆さんの中にはご覧になられた方もいらっしゃるのではないでしょうか。
特に昨年(2016年)の9月にツイッターにアップしました、カードキャプターさくらの木之本桜ちゃんのウィッグは、とても多くの反響を頂きました。
それ以来、様々な方々に私、shotacに興味を持って頂き、ツイッターのフォロワーさんもとても増えましたし、なにより、ウィッグカットのご依頼も多数頂いております。

そもそもサロンワークの片手間で始めたウィッグカットがこれほどまでに多くの方にご周知頂けるようになるとは4年前は微塵も考えておりませんでしたし、何より多くの方に求めて頂けることに大きな喜びを感じております。
ですが、なにぶん無名の美容師が片手間で始めたということと、そして、今年の3月よりlobby代官山の店長となったことも相まって、これまで通りにウィッグカットのご依頼を承ることが難しくなってまいりました。

しかし、辞めるつもりはございません!

ウィッグカットへの質問のメッセージも沢山頂くようになりましたので、その辺りの不透明な部分を明確化しつつ、新たな枠組みで整え、引き続き皆さまからのご期待にお応え出来るように精一杯悩んで、考えたつもりです。

という訳で、この度よりウィッグカットのお取引を円滑にさせて頂きつつ、ひとつひとつのご依頼のクオリティを上げるため、ウィッグカット依頼に関するガイドラインを作成しました。
つきましては、誠に勝手ではございますが、今後はこちらのガイドラインに則り、お取引をさせて頂けたらと考えております。
以下のガイドラインをご一読頂き、ご理解を頂いた上でウィッグカットのご依頼を頂けますよう、よろしくお願いいたします。

また、専用のメールフォームを制作致しましたので、ご依頼の際はそちらからお申込みをよろしくお願いいたします。

ガイドライン詳細は以下の通りです。


---------------------------------------------------


○基本料金は5000円です。

(キャラにより変動あり。造形的なヘア、コピックを用いた技術などはプラス料金がかかります)

ちなみに、過去、プラス料金を頂いたウィッグは以下になります。


○まず一度、『lobby代官山』にお越し下さい。

基本的には、ウィッグをご自身でご用意して頂き、『lobby代官山』へ持ち込んでいただける方のご予約を承ります。
遠方でご来店が難しい場合は郵送も可能ですが、往復送料はご依頼者様でのご負担をよろしくお願いいたします。


○完全予約制になり紹介制になります。

(紹介者様のお名前も必ずご記入下さい。)

こちらが一番悩んだ点なのですが、様々なトラブルを避ける狙いと、何より、ご依頼頂く皆さまとの繋がりを大切にしていきたいという想いから紹介制というシステムにさせて頂きました。
一度ちゃんと面と向かってお会いして、意見交換をすることで、ご依頼者様に必ず似合うウィッグを制作させて頂きます。
また、決して「一見さんお断り」というつもりではございません。
周囲に私のお客様がいらっしゃらない方は、上記のように、まず一度GTSS表参道にお越し頂けないでしょうか。
一度ヘアセットをさせてください。お顔周りやサイドの長さなど、ウィッグを制作するにあたっての感覚を把握するのにも、一度ご依頼者さまとの面会を設けたいと考えています(遠方の方は別途相談させてください)。


○使用日の3ヵ月~1ヵ月前にご依頼下さい。

(過ぎた場合は承りません)

あまりに遠くの予約を承ってしまうと、予約の競争になってしまう恐れがあるため、予約は使用日の3ヵ月~1ヵ月とさせて頂きます。



○ご依頼人数が定員に達し次第、締め切らせていただきます。

(1ヵ月でおよそ30体前後で締め切りたいと考えています。ご予約が埋まってしまった場合はその都度、ツイッター・ブログにてお知らせいたします)

○ノークレームノーリターンでお願い致します。


○メールフォームに記入漏れがあるご依頼は受け付けられませんので、ご了承ください。



以上、7項目にご理解いただけた方はコチラのメールフォームからご依頼お待ちしております!
https://ws.formzu.net/fgen/S63731902/

また、その他に何かご不明な点などございましたら、上記のメールフォームからお気軽にご質問ください。

今後とも美容人、そしていち"ヲタク"としても精進して参りたいと思っておりますので、何卒よろしくお願いいたします。



2017年 5月1日 高橋 翔

lobby代官山

1コメント

  • 1000 / 1000

  • 田中晋輔

    2017.05.03 14:25

    このコメントは運営により削除されました